2018・10・21(日)本日の作業
皆様こんにちは!
今日も一日良い天気でしたね!
さて、本日10月21日は「あかりの日」です。
1879年(明治12年)のこの日、アメリカの発明家エジソンが日本・京都産の竹を使って
白熱電球を完成させました。
それにちなんであかりのありがたみを認識する日としたようです。
今の時代は勿論、何をするにも電器が必要となっています。
私達も電気のありがたみをもう一度認識し、節電などにも心掛けたいですね!
さて、ひまわり職人の本日の作業内容は
大分市大在北 U様邸
本日は日曜日ですが、段取り的に早くビニール養生を撤去したかった為、作業させて
頂いております。本日は外壁の上塗りを行いました。
次の作業は付帯部の塗装を行います。
それでは明日も宜しくお願い致します!!